2007/07/06
今年は例年と異なり、早くも来週に夏休みをとります。
今年の行き先はチベット!
去年、一昨年の徹を踏み、今年は近場に行こうと思いアジア圏内に的を絞り、当初はヒマラヤ山脈を見に、ネパールに行こうと思ったら、雨季でトレッキングができないっぽいので路線変更。
どっかねーかなと調べていたら、あら、チベットってもう行きやすくなっているのね。昔は(つーか建前上は今も)団体旅行でしかいけないイメージであったが、いやいや、個人でいけそう、ってことで決定。
しかし、手配を始めると、中国までの航空券(チベットへは中国国内からしか行けない)を入手後、4月末のアメリカ人のデモの影響で、6月くらいから入圏規制みたいのがかかり、現地の日本で有名な代理店もチベットへの航空券等の手配を一時停止する状況。
しかし、火のついたオレの心は止められない。つたない英語のメールで現地の他の代理店にあたり、見事航空券と入圏許可証を手配完了。実際は行って見ないとわからないが、とりあえず行ける目処はたったのでチベットへGO!です。
何があるかってゆーと未だによくわからんが、チベットっていう響きだけでそそられるじゃありませんか!男ならチベットだろ、悟り開くだろ!
ってわけで、中東日記も完成させぬまま、来週水曜からチベットへ行ってきます。
2007/07/07
むむ、渋い。チベットって何だ?ダライ・ラマしか知らん。何があるんだ?うーん。. by シンジ
2007/07/09
ほんと、何があるんだろう?チベットっていう響きだけで決めたので、いまだよくわからず。たぶん仏教の総本山で、神秘的な街だと思われる。. by ふくすけ